fc2ブログ
2008年11月/ 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
ジミ練
2008年11月06日(木)
お疲れー

今日はね、ボクのチョイ練を少し紹介するね。
バーを落としちゃうキミ、必見だよ。 ユズ


ユズはその日によってスラ練習かハードル練習をします。
この時期は暗くなってしまいますが、だいたい10分くらい。
冷凍お肉をレンジに掛けて、屋上に上がって、練習して降りてもまだ肉は解凍されてない事が多いです。

ハードル練習1

ハードル間は不等間隔におきます。
同じ間隔ばかりで練習すると、かえって歩幅が合わなくなります。

ハードルの高さもあえてバラバラです。

わんこ目線

このほうが犬がバーを良く見て跳ぶようです。

このお話(9月のセミナー)を聞いた時、気づきました。
ユズは昨年からくきざきのミニコンペに出る時は、25cmを跳んでいました。
毎週のアジ練は20cmでしたから、ユズは考えて走るようになったのでしょう。

さらに今年に入って普通クラスの2度を走るようになり、その時は30cmです。
今も場所によって、20だったり30だったり。
そういう条件でバーを跳ぶので、かえってユズはバー落としが少ないのだと思います。
(スピードが遅いから、見極められるともいう。)

高さもですが、並びも横にずらします。
そして、一緒に跳ばないで手前から送り出す方が良いのですが、ユズは前進が不得意なので、私がハードルの先に立って、跳ばさせます。
出来ない事は仕方ありません。
出来ることで、バーへの意識を付けています。

ハードル練習2

毎日はちょっとした練習ですので、週末の大会が楽しみです。

秋が瀬は午前中の2レースに参加します。
朝一番はラールのレースとも重なり、大忙しになる模様。

☆ 事務連絡 ☆
私はおでん(コンビニ)とカップ汁粉を用意します。
あとの皆さん、おにぎり、飲み物それぞれよろしくね!
保温カップや折り畳み椅子もあると良いね。

アジって食い放題?と思った方は、ポチっとね。
本当は真剣な犬とのスポーツよ。

FC2ブログランキング

【編集】 |  22:27 |  ユズの暮らしぶり  | CM(10) | Top↑
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード