2008年04月27日(日)

レックス君に慰められています。
今回もユズとあたしは、なんでか撃沈。
どうしてかな。
苦手意識があるのかな。
脳力かも。

今回はCD1の競技です。
受かる受からないでないので、気楽に参加したのですが、弱点がドンドン出てきました。
? 紐付き脚側歩行 なんとか
? 紐無し 〃 少しずつはなれていきました。
? 停座・招呼なのに フセをしてしまいました。零点
? フセ 一度で出来ず、元にももどれず。
? 立止 三回言っても出来ず脚を使う 注意。
直前の草の上での練習では立止できたのに。沈。
でもね、いいところを思いだしてみましょう。
紐無し脚側での遅れは、3週間前のチームテストのときよりも少なかった。
これに限りますね。
間違えたときのフセは一発だった。
そういうこと、です。

ま、ママはまだ修行中だから大目に見てやってね。
特に記憶力かな。 ユズ
そう、私たちはアジが自称得意なわけだから、気分転換に買い物してきました。
「AGILITY DOG 輸送中」のシール。
かっこいいねえ。

みんなで楽しく過ごしました。
いろんな方にお会いできて、楽しかったな。
もっと練習を積んで、リベンジしないと。
アデリー脳トレしっかり! と思う方ポチっとね♪


右より コーギーの夾先輩。
大阪のさらださんとこのラッキー先輩・ロビン先輩。
うちのクラブの先輩達もすごいし、お2人もすごい。
私はもう少し、頑張ろう!
一年前はただの見学者。
半年前はCD1受験。