2008年01月06日(日)

ああ、初めにお断りしますけどね、遭難したのはママの携帯電話です。
ボクは元気だよーーん♪
日曜日はしつけ教室でした。
アジの基本はオビです。
昨年末の教室よりは出来たかな。
で、中級が終わりまだ時間があったので上級を見学しようかと思いましたが、相棒もいなかったので思い立って裏山にユズと登りました。
かつては千葉の里山を走り回っていた、アデリー。
ユズと八ヶ岳高原も走ったこともあるから、軽い気持ちで行ったのですがぁ。
一山越えて軽く汗を流したところで「あ、携帯電話がない。」

汗が冷や汗に変わります。
日があるうちに探さないと。
まず、ユズを置いておかないと。
下をぐるっと回って、教室に戻りケージにユズを確保。
職員の方にお願いして、鳴らしてもらいながら捜索約15分くらい?
見つけられましたよ。
今日はこれでもういいやってくらい、頑張りました。

裏山から見たお教室。
この頃はまだ余裕でした。
ボクは必死で登ったよ。
三月になったら、また八ヶ岳高原でトレッキングしたいと思います。

チワワンズの空君、海君。

ウエルッシュテリアのフィズ君。

パピヨンの伽羅君。

イタグレのホタル君。

ダックスのココア君。

ひらがなのゆずちゃんとニューファンのメイちゃん。
まだ沢山お友達がいましたが、ごめんなさい。
皆さん、ユズのへっぽこブログを見たら、ぽちっと応援お願いね!

ユズの課題はレース中のくんくん。
どうも大会よりも練習中が多く出ます。
集中できないとクンクンします。
先日のアジ・グランプリでも、私が強引に前に出た後クンクンしだしました。
この辺のあたり、指導を強化していきたいと思いました。
あと、T先生や職員さんを見るとワンワンしちゃうところも、頑張ります。
今日、一回びしっと指示したら(決してしばいていません)、見違えるようになりました。

今日は海老天うどん
これで790円です。
レクママのご推察のとおりのお店ですよ。