2007年08月28日(火)

こんにちわあ!
もう、だいぶ経ってしまったけど、ユズとsukeさんで、 ウエランカラさん のプールへ行ったときの、おいしいもの編を紹介しますわね。
*JAMLY*の ジャムちゃんがカフェの紹介をしてくれます。

千葉で集合し、プールに着く前に腹ごしらえ。
ココは一宮の海岸通のカフェの一つです。
犬可で紹介されたところがお昼休みだったため、テラス席のあるお店に突撃!
快くOKいただきました。

テラスといっても、緑の多い過ごしやすい庭園席でした。

アデリーは、がっつりと豚しょうが焼き定食。
おいしかったーー。
で、プールで遊んだわけですが、先日ご報告の通り、sukeさんは散々な目にあい、ジャムちゃんは優雅にそこそこでした。

sukeさん、出られません。

ジャムちゃん泳いでいます。
一生懸命、遊んだので、またおなかがすきました。
帰りは丁度高速も混むので、反対方向の成田方面に向かいます。
富里にある、プリティアップルという、「キッズとペットのお店」です。
バフェテリア方式なので交代で料理を取りに行くのが難点かな。
それを除けば、気兼ねなく美味しい料理が食べられます。
ドリンクバイキングがあるのが良いですね。


かじゅさんA子さんと、長く語ってしまいました。

ボクも味見ーー!

ちょっとお止しなさいよ。
こうしてプール遊びだか、食べ歩きだか分からない一日が終わりましたとさ。
かじゅさん、A子さん遠くからおいで頂き、ありがとうございました。
もう、先々週になってしまったね♪

FC2
最後にお二人の ギズモショットをお見せします。


2007年08月28日(火)

これは去年の五月の記事から。
背中に乗っているのが先代のハムスター、ゴールデンのハムリちゃんです。
このときユズ9ヶ月。ハムリ1歳半くらい。
ヒカが徹底的にトレーニグして、ハムを食べないようしつけました。
ハムリにとっては、恐怖だったかも。
ただ、ユズは小さい仲間と認識して、お友達ハムのお泊りでもお世話していました。
.jpg)
しかし、ハムスターのかわいそうなところは寿命が短いところ。
去年クリスマスに、ユズと一緒にハウスショウさんにお泊まりしたときは元気でしたが、正月、ヒカとパパと田舎に帰ったときに、天国へ召されてしまいました。
たぶん、寒い部屋に置かれたからだと思います。
で、管理が不十分だったので、すぐ次の仔を迎えてはいけないと、言っていたのですが、半年過ぎて欲しくてしょうがないみたいです。
今度はゴールデンの仲間の「キンクマ」とのこと。
只今予約中です。

そして、これが先にいる、妹達です。
手前がプリンスホテルで購入の「茶子」
首が傾げて、可愛いですね。
ヒカがこの仔を抱えて、飛行機乗ったりしてました。
向こう側のチョコタンはその風貌から「ラール」といいます。
実の同胎の妹がチョコタンのラールというのです。
すでにバトルして鼻がもげチョリます。
ダックスの縫いぐるみは沢山ありますが、このほかに らりさん とこには、ブラタンの「リバ」ちゃんがいますね。

今回のレッドのこの仔はまさにボーボー丸、蘭丸ちゃんクリソツ縫いぐるみでした。

FC2
