2007年07月30日(月)

今日も写真はちょっと手抜きで、記事中心に。
先日行ったワンコ居酒屋は「しつけも出来た犬なら店内OK」
とありました。
しつけってどの程度を言うのでしょう。
たぶん、トイレは肝心。
無駄吠えしないことだと思います。
これはたいていのお店でもそうではないかと思います。
しかし、いろいろと何回か通って思うのは、トイレを失敗してもすばやく片付けられたり、吠えてもある程度コントロールできれば大体OKなのではないでしょうか。
もちろん、その時の他のお客さんの様子にもよると思います。
居酒屋さんの例では週末は常連さんもわいわいといて、たまにワンと吠えても気にならないくらいの、賑やかさです。

以前ドッグカフェで気になるワンコがいると、吠え吠えしてました。
そういう時は仕方ないので、チョコチョコとおやつで気をひかせ、静かにしてたらチョビット上げる、を繰り返してしのいできました。
私が離れるとウルサイので、トイレはたいてい連れて行きます。
とくに一人の場合。
トイレの前でつないだり、余裕ある個室では中で待たせます。

ケージやクレートには平気なほうなので助かっています。
電車に乗るときのコロコロキャリーも、飛行機のクレーともホテルで寝るときのクレートも入ってしまえば観念して、おとなしく入っています。
でも、アジリティーや訓練競技になるとまた別です。
競技用しつけはまだまだなので、今後も精進が必要です。
ではこのへんで。

FC2
