2007年07月22日(日)

21日土曜日はアジリティー教室の日でしたが、終了後プールにも入らずイソイソと向かったのは.......。
そう、北海道から上京中の 蘭丸ちゃんとネコ娘さんを、犬可の小料理屋さんへお連れするため。
以前にも もー君・ももママさんといったことがあります。
「しつけの出来た犬なら一緒に入れます」というフレーズが貴重です。
そのためあえて、お店のリンクは張りませんが、われこそはと思う方、ご連絡ください。

そんなに敷居は高くないよぉ。
ワンコ焼き鳥がボクの楽しみさ♪

今回はレバーをお願いしました。
マスターに「ワンコ用で」とお願いすると、塩無しで焼いていただけるのです。
ユズも蘭丸ちゃんも目の色変えて、パクついたのはもちろんです。

ママ、ちょうだいちょうだい! 蘭丸姫
ランチーは可愛くアピール。
ちなみに彼女はこのお店で、あせって横跳びは見せても、吠えはしませんでした。
とてもおとなしくて可愛いお姉さんなんです。

お店は「居酒屋」となってますが、元お寿司屋さんだけあって、和風料理はもちろん、いろいろ美味しいのです。
家族でも来ますので、なんとか4?5回めだったような。
我が家からやや遠いのです。

ボクのママったらお皿を忘れるなんて。
あはは。
車の中だった。汗。
蘭丸ちゃんとは6月以来の再会です。
この日のユズビデオ(いつものダレダレ)を見てもらうと「え?大会の時と違うよね」と嬉しいお言葉。
そうなんです。
練習の時も大会の時も、良い時とダレた時の差が大きいんです。
お世話になった北海道大会では悔しかったことばかりでしたが、懲りずに次の遠征の打ち合わせなんぞをしました。
アジの様子は又後日にアップします♪

蘭ちゃん遊ぼうよ。
いや。
明日もあるというのに、なんだかんだと楽しみました。
明日って、今日ですけど。
晴れ娘、蘭丸ちゃんのおかげで空も明るくなってきました。
では、出陣いたしましょう。

FC2

マスターが常連のワンコにアイスを上げてました。
いそいそ、ユズ達も参戦。
はじめは腰が引けていましたが、蘭丸ちゃんの分は横取っていました。
ごめんよぉ。