2007年07月17日(火)

今日は久しぶりに父の見舞いへ行ったので、ユズと遊ぶ時間が少なかったです。
わずかな滞在ですぐに戻りました。
ユズの桃のおすそ分けです。
今日職場でも好評で、「初物だわ!」と喜ばれました。
プーーんといい香りですよね。

帰り道に見つけた、どなたかのお庭のラズベリー?
たわわに実ってました。

家に戻ってから、ユズの頭のサイズを測りました。
リエマルさん御用達のハーフチョークをオーダーするのです。
わくわく!

これからカフェのお出かけもあるので、ワンワンしたらこれで合図を送るの。
そういえば先日、あるカフェで、4匹もヨーキー連れたご夫婦が来たのですが、コントロール不能で代わりバンコにキャンキャン言わせてました。
その時「みんなを見てごらん、誰も吠えてないわよ」って言うのです。
相手は犬ですよーーん。
コントロールできないなら、連れてこないでって思いました。
狭いカフェに仔犬も含めて、シーズー、プードル、シバ、ユズ、プードル、ダックスといましたが、どの飼い主も唖然としました。
みんな合図をして、または誉めて、カフェにいられるように努力してるのに。
カワイそうなヨーキーたち。
あのまま育っていくのね。

父は一進ニ退ってところでしょうか。
(末期の胃がんです)
凄くイライラも出てるようなので、ちょっと顔を出すくらいにします。
同じ境遇だった職場のから「顔は出してあげてね、」とアドバイスいただきました。
私が同じ境遇になったら、ユズとかユズの二代目・三代目と一緒にいたいです。
ペット可の病院・緩和ケア病棟が出来てほしいなあ。

FC2