2007年07月16日(月)

台風も去って今日は海へ出かけました。
ここは九十九里浜。
風は強く、波も荒いようです。

あ、泳ぐつもりではなく、いい写真を撮るんですよ。
ご心配なく。
じゃあ、念のためライフジャケットを着けましょう。

むーーん。
では、突撃だあ!
あわわ、波は怖いよぉ!

しっかり逃げ腰です。
去年はヒカとジャブジャブ行ったんですが、今年は不安の方が大きいようです。
知恵がついたってこと?
波が来ると浜の方を向いていますね。
風が強くて耳もこんなになっちゃいました。

では、泳ぎはいつものプールに行きましょう。

すいすーーい。
ここなら安心。
10本泳いで上がります。
短期集中ね。
泳いだ後は、大きなドライヤーで乾かします。
本当はなんのドライヤーかな。

風は強いけど、温度はそれほど高くないので安心です。
ユズは暴れまくるので、抱っこしながら大騒ぎ。
土・日はいつもの教室に参加できませんでしたが、今日のこれでなんとかね。
来週は蘭丸ちゃんの上京にあわせてのオフ会に参加です。
まー、楽しみだわ!
ところで、砂浜から出るとき、車の中で景色がグラグラしました。
アレと思ったのですが。
帰ってから新潟沖地震の話を知りました。
新潟・長野の皆さん大丈夫でしょうか。
内陸型の地震とのこと。怖いですね。
私は20年前の千葉東方沖地震を経験してます。
勤務中だったので、お客さんとどう逃げようかと、思ったものです。
(自分だけ逃げちゃあ、いけないだろうなあとか)

FC2
