2007年07月11日(水)

さあ、ユズ沢山食べた分は泳がなくちゃね。
私も付き合ってあげるわ。 コロねえさん(A.シェパード)
今日は先週の事件の総仕上げ、食べる調節ばかりでなく動いてもらうため、午後からウエンカラ九十九里さんに泳ぎに行きました。
では、早速泳ぎ姿をご覧ください。
☆ DANGER! アデリーの声は大きい。 ☆
だいぶ慣れてきました。
またいつものようにお褒めの言葉をいただきました。
お尻がちょっと出るのは、良く脚を使うから?
このほうが良い泳ぎ方だと言われました。

では次にコロねえさんの泳ぎも見てみましょう。
☆ DANGER! アデリーの声は大きい。 ☆
おお、一生懸命に泳いでいますね。

あ!ユズたちが泳いでいるぞ!
クロちゃんも泳いできなよ。
ウエンカラの看板犬達がやってきました。
クロちゃんはお膝が悪いので、リハビリも兼ねて泳ぐようです。

わらわらと。
一見仲良く三頭で泳いでるようですが、実はそれぞれ思うところが。
ユズ 早く出たいよぉ。
コロちゃん このボールは私のもの♪
クロちゃん フフーン♪ ボクのリハビリタイム
ということでプール訓練は終わりです。
時間にして10分程度?
ユズはすぐ自分でプールから上がるので、少ししたら、捕まえてもう一度泳ぐ、を繰り返しました。
走るのより、気をつけて短い時間にしましたが、目安が分からないです。
前脚はしっかり掻いていますし、後ろ足も短いながら、キックが凄い。
ワンコにとって、良い運動ですね。
ウチから近かったら、もっと通えるのになあ。

コロちゃん、けっこう泳いだね。
では、ユズのブート・キャンプにポチットね!

FC2

みなさん、ウエンカラ九十九里はちょっと東京から離れていますが、ぜひお出かけくださいね。
今度、HONDAのホームページにも載るから、みてね。 クロより