2007年07月08日(日)

今日は昼に用事があった為、しつけ教室はお休みしました。
夕方から散歩に出ました。
駐車場でオビの練習をパパに見てもらいました。
タカタカと歩くユズと私を見て、驚いていました。
招呼(マテさせて、離れたところから呼び寄せ)にも驚いていました。
へへん。どうだ。

スーパーによって、交代でお買い物。
野菜とかは「ナス買った、ねぎ買って」なんてやっていましたが、家に帰るとお肉が重複していました。

帰りの道でラベンダーが一杯咲いていました。
いい香り。
咲いているところで匂うなんて、あまりないですよね。
以前観光ラベンダー園に行った時は三分咲きで、匂いがありませんでした。

これは学校参観のときに写した梨です。
学校の回りは梨農園だらけ。
秋が楽しみですぞ。

FC2
★ ユズの体調 ★
今朝と散歩のときにウン○しました。
いつもよりやや多い程度で、丁度良い硬さ。
夕方のブツにはもう、土曜日のグランドの草がありましたから、三個分のパンはきれいに消化されたようです。
恐るべし、ユズの胃袋。
しかし、今後もより一層気をつけていきたいと思います。
反省。
2007年07月08日(日)

今日土曜日はアジリティー教室の日。
朝、ケシの実のアンパンらしき分は出てきました。
事の顛末は 昨日に
いつもと変わりなく、弾けました。
1回目はぐるんぐるん、勝手に走り回ります。おいおい。
私のマテが待ちきれず、あちこちに行きます。
何のスイッチが入ってしまったか。
2回目はまあまあ。私なりの安全コース取りから、さらに安全コースへ教えていただきます。

三回目はAG1相当のコース走りでした。
途中ヨレットした事もありましたが、かえってこれまでよりいい走りをしました。
今日は尻あがりに好調でした。
☆ 本日のレックス君 ☆

いつもカメラ目線がばっちりなレックス君。
実はすでにブログを始めています。
レックス君のブログは こちらより
レックス君の秘密が続々!?暴露されています。
☆ 本日の コロちゃん ☆


今日もコロちゃんの飛行姿をばっちり盗んできました。
えへ。
カッコよすぎるお姉さんです。
コロちゃんのボヤキ満載のブログは こちらより
お教室の後はプールです♪
みんなに「寒いのに入るの?」と言われつつも投げ入れました。
はい。
パン三個分は消費してもらわねば。

今日はプール途中で、ターンすることも覚えました。
早くもぐることも覚えて欲しいな。

今日のプール仲間はチャタロウ先輩。
最近お膝が脱臼してしまったんですが、週2?3回のプール訓練でリハビリ中。
秋には復活のようです。

じゃあ、今日も元気だったユズにポチッと応援お願いね♪

FC2

あ、やっぱし。
これ破壊するには相当かかるよね。
続報 土曜日夜から少な目のカリカリフードを再開しました。
元気に食べるものの、出るほうが少なし。
日曜朝、普通のが出ました。多くもなし。形状はよし。