fc2ブログ
2023年05月/ 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
カイロ犬
2012年01月31日(火)
頑張ってるぞ
週末の練習が終わりました。
土曜日は大宮のアジの主治医に診て頂きましたが、カツオはそれなりに小さな私にはわからない痛みがあるようです。
特に背中。
犬は無理するので、気をつけて、といういつものお言葉を頂きました。
ユズは比較的好調。
しいて言えば体重かな。
これから練習です、というと「スピードに気をつけて」と私にもお言葉頂きました。
ありがとうございます。笑

ABパパと
練習の合間「ユズ貸してね」とか「カツオいい?」って最近言われます。
先日の秋が瀬でもユズ大モテ。サラ母にしっかり抱かれました。

はい、カイロ代わりのようです。
スポットタイプはカツオ。
腹全体はユズが良いようです。
ただし、胸ポケットのおやつには注意。
マズルを突っ込んでいきます。

チーママ ハッピ
ニコラでしゅ
最近ブイブイ言わせてるトイプー姉妹。
素直で良い仔たちです。
ママさん達、頑張ってるものねぇ。

アルオ先輩と
ところで、カツオの練習はというと、全くショボイもので久しぶりに先生に「洗濯バサミ」を渡されました。
走ってる途中、フラフラしすぎた場合に注意を喚起するためです
実際1度使いました。

その後の速いこと、速いこと。

Aフレームの方は逆に心配することなく、登ってくれました。
私もすっかり忘れていましたが。。。
ただ、またいつ出てくるかが心配ですが、それを恐れて無理に練習するのではなく、出たら「ああ、出ちゃった」と思うくらいにしときます。

今年の目標は「気楽に、でも素早く」です。
たぶん、素早くはアデリーにかかります。
そうすればカツオも速く走れるというわけ。
ユズは「気楽に、でも気を抜かず」かな。
案外、とっ散らかったユズは速くて思わぬところに行ってしまうので。。。笑

明日は月末。
書類仕事も待ってるよぉ~。。。

でもランキング応援もよろしくね♪
     
FC2ブログランキング


あさ~
【編集】 |  00:23 |  つぶやき  | CM(5) | Top↑
これからだ☆
2011年10月18日(火)
戦い済んで日が沈む。。。
秋が瀬は結局3失格でした。
私のミスと天気だから仕方ないと思っていましたが、1週間経ってある朝目が重たいのです。
どうやら夢で泣いていたみたい。
なんだか悔しいと思っていたのかなあ。
期待はしていなかったと思うけど。。。

楽しく走れたね♪
元気で走れるのが一番と思っていますが、心の底ではなにか求めてるんですね。

でもそんな時友人のブログを読んで共感しました。
(はい、あなたです)
自分は自分で行くという、半ば開き直った決意。
(ええ、あなたです)

私もいつもそう思ってるからね。。。

☆ 動画 というわけで反省動画 ☆

ドッグウォークはロンロン練習のおかげで、カツオにとってはオヤツの山みたいなもの?

次のハードルではユズってやっぱりうすく跳べるのよねえ。
惚れ惚れしちゃうわ!

違いに気をつけつつ、二人の良さを引き出さなくては!
って、また期待してるし。。。

こういうのも苦手
でも面白いですよ、本当に。
犬だけで走るわけじゃないし、私だけでもダメ。
そこがほかのドッグスポーツとは違うのでしょうね。
訓練競技にも通じます。
カツオは特に練習と本番の意欲の差をどう縮めるか。
アジでは大分計算できるようになったけど、訓練競技がまたね。。。
練習で見せるあの得意げなお顔を、ジャッジにも見せてやって!!
って、また期待してる。。。

期待だらけの欲深なアデリーにポチっとな!
     
FC2ブログランキング

     携帯の方もバナーをポチっと!
   
まろ君です
秋が瀬の重要なお仲間忘れてました。
同じブラタンの○君です。

おかげさまで今回ドッグウォーク跳びませんでしたよ、ユズもカツオも。

縦列駐犬
この秋冬は遠い遠征はしません。
期待してないけど目標としてはJで2度に上がるため、あと2回PRすること。
そのために平塚にお出かけしなくちゃね。
ドラハも気になるし、どこかで訓練競技会にも出たいし。

11月のかんなの湯練習会でまた○たろう君と走れるかな?
うきゃ!

【編集】 |  22:51 |  つぶやき  | CM(9) | Top↑
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード