2017年07月16日(日)

大腸ポリープを治療中のユズですが、なかなか好転せず、先日から強い免疫抑制剤にさらにステロイドも加わりました。
するとさすがに抑えられてきたようで、血○の状況が良くなりました。
が、出ると言われた副作用なのか、お腹減ったようです。

主治医に「ステロイド始めると、食欲出ます」と言われたとき
「犬は買い食いするわけないから大丈夫ですよ~」と、
大見栄切ってたのですが、日頃降りない玄関に降りて、しまってあるフードを食べてしまったり、この日はオヤツの大袋を引っ張って噛み切ってました。。。
おなか壊すことなく、モリモリとウン○出しましたけどね~。
カツオはこういう事良くするので、絶対フリー留守番できませんが、ユズはウン○のことも有るから、フリーにしてました。
もう3回もやられたので、ケージです。
とはいえ若かりし頃は菓子パン三個食べたり、もともと探して食べるの大好き系です。

普段の生活もスポーツも制限ないので、ストレス防止に色々積極的に行っています。
先週は ワンちゃんのフィットネス教室に参加しました。
講師は九州のサンパパ。
コーギーのサンちゃんはすごく速くて、ユズが何とか3度を走った時の、はるか上の選手でした。
サンパパも覚えてくれていて、合間に懐かしのお話ししながら、楽しくトレーニングしました。
大腸ポリープはあるけど、いつまでもシニア現役頑張りたいと思います。
最後に暑くなったから、マルガリータ。

2014年10月27日(月)
2012年02月25日(土)
お食事中の方、表現・想像に敏感な方はお控えくださいませ~

眠いのは私だよ。
忙しい1週間を終え、いそいそと眠りに着く寸前にカツオに台所侵入され「豆乳ぷちたい焼き」を食べられてしまいました。
たぶん4個。(←昼に起きたヒカに聞いて確定)
流し台のさらに上、ここは絶対侵入不可能域と思ってたところでしたが、ネコのように崖っぷちを伝い歩きしたのか、ジャンプ一発狙いだったか。。。

本犬ルンルンで元気の為、さっさと眠りに着きましたが、朝方グエッグエッとえづき始まりました。
でも出てこないので、お風呂場で塩水飲ませましたが(以前ユズの時Drに教わりました)一向に出ず。
寝室に戻るとお水を飲み、眠ります。
30分くらい経つとグエーと出ます。
そして、水を飲んで寝る。
これを4回繰り返すと、朝。
これでは練習に出かけられずH先生に電話を入れ安心したら、最後に滝のようにドバーーっと。
カツオ、スッキリしましたね。
あとはシーツに点々と小さな吐き跡、床に大量の小豆混じりの吐しゃ物。
ただいま眠気と戦いつつ、報告レポ中。

幸い土曜日なので、カツオの調子次第では病院に行かれますし、あの調子ではスッキリ全部出るべきものは出たと思います。
まったくサイテーナ始まりだ。

雨だから休んだわけぢゃあ無い。
でも、雨も嫌いなアデリーにポチっとね♪

シーツ類洗濯を終え、床掃除がまだ半分。
いつものツケもあるという。
明日は晴れて欲しいな。。。
カツオは朝はスープのみ。
大量のちっこ、柔らか○○もでて元気で有ります。
3.9kg。普通かな。
ぢゃ眠いので寝ます。

眠いのは私だよ。
忙しい1週間を終え、いそいそと眠りに着く寸前にカツオに台所侵入され「豆乳ぷちたい焼き」を食べられてしまいました。
たぶん4個。(←昼に起きたヒカに聞いて確定)
流し台のさらに上、ここは絶対侵入不可能域と思ってたところでしたが、ネコのように崖っぷちを伝い歩きしたのか、ジャンプ一発狙いだったか。。。

本犬ルンルンで元気の為、さっさと眠りに着きましたが、朝方グエッグエッとえづき始まりました。
でも出てこないので、お風呂場で塩水飲ませましたが(以前ユズの時Drに教わりました)一向に出ず。
寝室に戻るとお水を飲み、眠ります。
30分くらい経つとグエーと出ます。
そして、水を飲んで寝る。
これを4回繰り返すと、朝。
これでは練習に出かけられずH先生に電話を入れ安心したら、最後に滝のようにドバーーっと。
カツオ、スッキリしましたね。
あとはシーツに点々と小さな吐き跡、床に大量の小豆混じりの吐しゃ物。
ただいま眠気と戦いつつ、報告レポ中。

幸い土曜日なので、カツオの調子次第では病院に行かれますし、あの調子ではスッキリ全部出るべきものは出たと思います。
まったくサイテーナ始まりだ。

雨だから休んだわけぢゃあ無い。
でも、雨も嫌いなアデリーにポチっとね♪

シーツ類洗濯を終え、床掃除がまだ半分。
いつものツケもあるという。
明日は晴れて欲しいな。。。
カツオは朝はスープのみ。
大量のちっこ、柔らか○○もでて元気で有ります。
3.9kg。普通かな。
ぢゃ眠いので寝ます。
2012年02月03日(金)

まったりとくつろぐ二人、いえ3人。
テーブルの下から出てきたものは。。。

な、な、なんとー。
野口さんが齧られてる!
洗ったことはあるけど、こんなことは初めて。
どうやらアジバッグをひっくり返して、封筒に入っていたコレを齧ったらしい。
ちなみに↓ これを齧ってたのを止めさせた、逆恨みのようです。

まったくね。
さて、犯人はどちらでしょうか。


アデリー家を良く知ってる人は、すぐわかると思う。
特に景品は出ませんが、クイズにします~。
解っても解らなくても、ランキング応援も お願いね♪

さてこちらは我が家の新兵器。
頼むよぉ~

先日買い換えた○ニーのデジカメの動画撮影がしづらく、とうとう久しぶりにビデオを買いました。
カメラの動画でも充分ですが、自分の時は他人に頼むわけで、操作が解りやすいのが一番。
あのデジカメは私でも失敗しました。
これなら安心。
のはず。
お教室の皆さん、よろしくね♪

それから、あのカツオ・ベストも出来上がりただいま上京中。
あしたあたり届くかな?
そわそわ。
今月は訓練競技会にも出る予定なので、練習頑張らなくては!!
2011年07月31日(日)

そこの君!
またやりましたね?


某日。
ちょっとの隙にまた台所へ入り込んだようです。
そして今日はなんと私の前で向こうへ行きました。
そりゃあ、叱りました。
☆ 動画 決定的瞬間 ☆
このようにして戻るのです。
ホント、敵ながらあっぱれ。
ですから、ミー、パパに警告します
「決して目を離せなくなる時は、カツオをフリーにしない!!」
よろしくです。

この
しかし、ウナギ犬に似てるともいわれましたっけ。


そういうことで ランキング応援もよろしくです。
バナーをポチっとクリックしてね♪

携帯の方もバナーをポチっと!
仕事の山も(行事)越えて、充電の週末でした。
久しぶりにパパの赴任先へ行きました。
犬らが吠え吠えなので、困りましたが。
帰りに海も寄りましたが、この次にご紹介します。