fc2ブログ
2023年12月/ 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
犬がいないとね
2012年07月11日(水)



水曜日の夜です。
高知に向けて出発しました。

ここ1週間、どうやって帰ろうか、ワクワクでした。
お義母さんの入院は心配ですが、命に関わるわけでなく、今後の暮らし方を考えて行くものです。
嫁という立場でありますから、控えめに。。。




というわけで、家族なし、犬なしで帰るのは初めてかなぁ?
お義父さんの入院でも、必ず子連れだったし、ユズが来てからは犬連れでしたから。
アデリーは鉄子ではありませんが、旅の計画を練るのは大好き。
朝イチの新幹線・特急だと午後3時過ぎになり、飛行機は直前だから、高くてダメ。
時間の節約を兼ね、夜行を選択しましたが、バスは色々有りすぎて考えてるうちに当日予約の締め切りがきてしまいました。
最近はディズニーランドを出発する、遠距離バスがあるんですね。
いつもフィット遠征の時は羨ましく、バスを追い越してました。
で、結局現在はサンライズ瀬戸に乗車中。
昔の寝台とは大違い!快適!

と言っても、家を走って出て、東京駅でも走り、みどりの窓口で苦労して切符を取り、弁当を買い、乗り込みました。




宿毛(すくも)は高知県の左下です。窪川までがJR、土佐くろしお鉄道になって終着ですが、JRの特急の一部は途中の中村までです。
明日朝はサンライズ瀬戸を児島で乗り換え、中村止まりの列車で向かうため、窓口の人への説明に時間がかかったよぉ。

鉄道料金の方が高速プラスガソリンより、若干高いのですが、疲れも考えて鉄道の旅です。

ゆーちゃん、カツオ、ヒカの面倒よろしくね♪

そして北海道クイズ当選の方、もう少し待っててね☆
【編集】 |  23:10 |  ユズ以外のこと  | CM(2) | Top↑
3日目 遠征準備
2012年05月23日(水)
フリード4
今週は車ブログで。

週末はお出かけです。
新東名を走って行くところは。。。
土:滋賀のドラゴンハット=JK○のクラブ展
日:岐阜の木曽三川公園=○PDESの大会

つまり ドラギフ遠征でぇーーす。
私ってアジが好きなんじゃなくて、ドライブが好きなんだ、と改めて解りました。笑

いつもこの時期がドギースでしたしね。

フリード3
そしてこのレンタカー「フリード」さんは広いようで使いづらい。
このように奥行きがあり、ユズカチュが遠くなる~。

自分の車なら、3列目を外したり棚を作るのでしょうがわずか2週間のお友達。
汚さないよう、傷付けないよう、捕まらないよう、大事に乗るのみです。

今日もイオンに買い物。
駐車スペースに冷や冷やしながら停めました。
帰る時、一瞬車が見つからず(黄色を探したから)焦りました。

やっぱり車はFITだよね~のアデリーにポチっとね!


FC2ブログランキング


じゃーーん
ヒカの初任給がようやく入り、我が家にも上納してもらったので、記念にコンポを買いました。
持っているウォークマンと連動させるつもりで、これにしたのに、わたしのウォークマンは古くて録音できないタイプでした。ガク。
仕方なくPCにいったん取り入れ、移動中。
ちなみに今回のCDはガガちゃん、MDNA、MOBY、PSB。
自分でも変だよなーと思いつつ。
で、ウォークマンに入れておけば、フリードにつないで聴けるはず。はず。
よく説明書を読んでおこうっと。
【編集】 |  01:14 |  ユズ以外のこと  | CM(3) | Top↑
台風だぜぇ
2011年09月02日(金)
どよどよ兄弟
なんとか今日飛行機は飛びそうですね。
昼過ぎの便で北海道へ行きます。

見てよ、二人の顔。
雨とか、濡れるって、嫌いなんだよねえ。
ということで、すっかり旅行モードの我が家です。

雨だと車で過ごすので、ユズもやっぱりお留守番です。
ヒカの就括も今週から。
なごんでもらいましょう。

ユズ&マロ
小話 壱
都内の駅前交番のお巡りさん、
迷子の犬を保護したところ、キャンキャン五月蠅いので天罰方式でちょっと入れたんだって。
数時間後飼い主さんが見えて引き渡したところ「あら、この仔五月蠅いのに吠えなくなったわ」といったそうな
「ちょっとしつけしました」って言ったようだけど、これからまた来るかなって期待してた。おいおい。

夏だよ
そんな交番行きたくなーい
って言ってるユズにポチっとね♪

FC2ブログランキング

携帯の方もバナーをポチっと!

ですからーー、カツオの成果は期待しないで。
秋の雨の北海道を楽しみましょう。。。

ええ、ええ。
小話 弐
アデリーの耳の脇にオデキが出来てました。
ここ2週間急に大きくなり痛くなってきたので、お医者に行きましたが。。。
あ、粉瘤腫ですね化膿してますよと言われて切開となりました。

痛かったです。
お腹下した時とも違う、強烈な痛さでした。

ガーゼが当たってメガネがずれてるのが嫌な後遺症かな。
身体は元気なのが幸いです。

では皆さんご一緒に
「台風さん、力を抜いて~」
【編集】 |  07:29 |  ユズ以外のこと  | CM(5) | Top↑
地震だよぉ!
2011年03月11日(金)
ずれた!
今日はヒカもボランティア体験で私の職場へ。
さあ、帰ろうと支度してたら第一波。
周りの方が子供の安否に右往左往の中、一緒に早帰り出来ました。
そう凄いとも思わず買い物して帰宅。

玄関の散らかりはいつもにちょっとプラス。

2階の居間はレンジや冷蔵庫の上のもの散乱。

ユズはきゅーーんきゅーーんと泣いてました。
まさに、泣く。

ああ、ずれた!
3階の寝室はとっ散らかってます。
上だから揺れが大きいのですね。
まだ余震もあるので、きちんとは片づけられず。。。

戻しても山だ!
みなさまからご心配いただき「私たちは被災者なの?」状態ですが、伝言ダイアルも無事を登録し、のんびり片づけています。
内陸だから津波も心配なし。

ミーはお仕事忙しくなるって。
ヨシ(夫)は遠い海の上だから安全だ。(本当に安全な海域です)

明日のJは?動けない(高速不通)から欠席ですね。

皆さまの無事もお祈りいたします。

FC2ブログランキング


携帯の方は こちらをぽち! 

大ちゃん、そっちは大丈夫?
ばばちゃんのこと、よろしくね♪
【編集】 |  21:06 |  ユズ以外のこと  | CM(12) | Top↑
お通夜
2011年01月28日(金)
朝なんだけど
昨夜は高校の恩師○田先生のお通夜でした。
高校を出て○十年。
当時の先生の年とほぼ同じになってると知りました。

式場ではクラス会のように懐かしい顔に遭遇。
結構まめにクラス会は開かれてましたが、卒業後初めて会う友人もいました。

式の後、クラスで仲良かった友人たちと夕食。
卒業後は年に何回か旅行や食事会をしていましたが、お互い家庭を持つようになり、なかなか会えなくなりました。
最近のご無沙汰を埋めるようにおしゃべり。
一人の子に「ここ2年年賀状貰ってないよ」と言われました。
ごめーーーん、犬がさあ。。。。
と、ひとしきり犬はなし。

こういうときダックスっていいですね。
家庭でのバカ話からアジの話まで、幅広く話せます。
あ、私だけが話したわけではありませんが。

残念なことに携帯を忘れたので、写真も動画も見せられませんでした。
ここのブログ見つけられたかな?

しばらくは犬と遊びますからーー♪

お目目ウルウル。。。
キリリ
高校3年生の時のクラスでしたが、濃い1年でした。
自分で作った同好会は忙しかったし、バイトも続けて、習ってない生物を自習始め、文化祭では問題集を徹夜で作って売って、日曜日はお茶の水まで出て本屋をぶらつき喫茶店でコーヒーセットを頼んだし、週末は八ヶ岳で地図を作る。
専門学校の試験は3つ受けてなんとか一つに入れて良かったな。。。
春休みに先ほどの友人たち(かわいい女子4人)をパチンコ屋に連れて行ったら集団補導されて偉い目にもあいました。
→これはきのうも「あの時はひどい目にあった!!」と笑われました。どうにか無事釈放でした。
みんな、ごめんよぉ!

日の出
懐かしい友人の顔を見てたら、まるで自分のお葬式のような気がしました。
生前葬?
なんか充実の夜でした。
【編集】 |  22:30 |  ユズ以外のこと  | Top↑
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード