2007年09月02日(日)

いい感じに御米も実っています。
千葉は刈り取りも始まって水田がパッチワークのようです。
今日はしつけ教室の日
ユズのちょっと苦手分野です。

こうして伏せをしてるとカッコいいのですが、実は脚側歩行(左について歩く)が一番カッコ悪。
今日はチームテストの内容で練習したので、余計にばれちゃいました。
ユズったら、「ツイテ」の掛け声で、紐なし脚側を全員でした時、一人止まっています。
「日本語分からなくなったのー?」なんて言い訳しましたが、違います。
紐付きで充分練習していないので、こうなるんです。
どうも最近の課題です。
でも、後半の行進途中のお座りや、伏せー招呼になると出来ます。
これらは比較的単品練習しやすいので、ユズにも染み付いているのかな。
他の方も得意なところと、不得意がそれぞれですので、そういうものだと思っています。
また、何処でも出来る力をつけなさいと先生も言っていました。

ママ、頑張ったよね。ご褒美は?
褒美といえば、脚側歩行でついてこないので、褒美のおやつを薄手ジャーキーから、犬用チーズに変えてみました。
すると、食いつかんばかりの反応。
歩き終わった後も、私をガン見。
ああ、ユズがアデリーの言うことを聞くのは、チーズ様のおかげなのね。

これはナナちゃん。
ものすごく、ママを見ながら歩いています。
かっこいいねえ!

わらわら。
ねえ、今日はアジやるの?
え、ボクココのアジやったことないよ。
ママにお願いしようっと。
いつもは遅くなるので、しつけが終わると早々に帰ってしまいますが、今日はアジ練にも参加してみましょう。
狭いグラウンドならではの、旋回の練習が出来るようです。

☆ 今日の レックス君 ☆
只今爆走中。
日ごろの可愛い性格が、走り出すと一変!
ガウガウうなって、次のハードルを狙います。
ひょえーー。
ユズはというと。
一本目がクンクンでした。
T先生に「クンクンさせちゃ、ダメだよ」と私に指示が入った途端、二本目からはクンクンせずに走り出しました。
(これって。ユズが考えたんですよね。)
ユズがクンクンしないと速く走るので、こう狭いところでは次に何処を向くか忘れてしまい、私がオタオタすることになります。

ユズはクンクンしてたよー。
レックンはクルクル回ってたじゃあないかい。
そう言いあっては、またおやつのおねだりです。
アジ練、初めて出ましたが、とっぷり日も暮れてきて日曜日も終わりです。
今日も良い一日でした。

FC2
それから、ダイエット報告。
朝一番の体重が、予定のkgになりました。
えーー。つまりおやつ止めて主食を止めて、だけでこんなに落ちるんだ、わたし?
自分がびっくりです。
去年より落ちやすいのは、30分筋トレのおかげでしょうか。
あと、5日間。1kg減るといいなあ。
貧血も気をつけないと。
今夜はご褒美で炊きたてご飯を少しいただきました。
それ以外は、秋刀魚の煮物(生協)豚の塩焼肉&キャベツの千切り、納豆、ジャガイモのスープ、牛乳。
けっこう食べてるでしょう?

おめでとう♪
落ちやすい体質になっているのかな?
私は これから筋トレです。
ビリーに再入隊して 汗を流しました(~~)
腹筋われが見たいし 見せたいです・・・
ははは・・・
頑張りましょうね・・・♪
紐なし・・最初の1歩が合わないのでは?
一旦待ってタイミングをずらし
一緒に出るようにしてみれば???
落ちやすい体質になっているのかな?
私は これから筋トレです。
ビリーに再入隊して 汗を流しました(~~)
腹筋われが見たいし 見せたいです・・・
ははは・・・
頑張りましょうね・・・♪
紐なし・・最初の1歩が合わないのでは?
一旦待ってタイミングをずらし
一緒に出るようにしてみれば???
昨日はお疲れ様でした。
帰り、遅くなったから大変だったんでは・・
内容の濃い1日だったわ。
オビもアジも新しい課題がいっぱい。
ときどきアタマがパンクしそうです。楽しいけどね。(笑)
帰り、遅くなったから大変だったんでは・・
内容の濃い1日だったわ。
オビもアジも新しい課題がいっぱい。
ときどきアタマがパンクしそうです。楽しいけどね。(笑)
ユズくんカッコイイ
しつけ教室かぁ。
ジャムも通いたいな。
やっぱりきちんと教育を受けている子は
写真を見ても雰囲気が違いますね。
憧れます
アデリーさん目標体重達成おめでとうございます!
これで心置きなく新米が食べられますね

しつけ教室かぁ。
ジャムも通いたいな。
やっぱりきちんと教育を受けている子は
写真を見ても雰囲気が違いますね。
憧れます

アデリーさん目標体重達成おめでとうございます!
これで心置きなく新米が食べられますね

ユズさんカッコいい!
写真だけだそうですが・・・(笑)
やはり、基本は大事ですよね。
アデリーさん、目標体重にまで落としたんですね!
速くないですか!?
30分筋トレはこういうところでも成果がでてくるんですね。
体調に気をつけて、頑張ってください♪
写真だけだそうですが・・・(笑)
やはり、基本は大事ですよね。
アデリーさん、目標体重にまで落としたんですね!
速くないですか!?
30分筋トレはこういうところでも成果がでてくるんですね。
体調に気をつけて、頑張ってください♪
ロン姉 |
2007.09.03(月) 19:41 | URL |
【編集】
ユズくん、楽しそう(笑)
ダイエットは頑張っているようですね~
私は食っちゃ寝だから・・・
ヤバイヤバイ!
気を引き締めます!
ダイエットは頑張っているようですね~
私は食っちゃ寝だから・・・
ヤバイヤバイ!
気を引き締めます!
躾教室って、結構みなさん、通ってる人が多いんっすねぇ
ユズくんは、アジリティもこなして、習い事がいっぱいだねぇ~
アデリーさんも、ほんっとタフっすねぇ
感心しちゃいますよ・・・あたしじゃムリムリ( ̄ー ̄;
↓ダックスって飛ぶと耳が広がって、カワイイっすよね!
あたし、それ大好きっすよ
ってか、ダイエット成功してるってぇ!?すげーー!
ユズくんは、アジリティもこなして、習い事がいっぱいだねぇ~
アデリーさんも、ほんっとタフっすねぇ
感心しちゃいますよ・・・あたしじゃムリムリ( ̄ー ̄;
↓ダックスって飛ぶと耳が広がって、カワイイっすよね!
あたし、それ大好きっすよ
ってか、ダイエット成功してるってぇ!?すげーー!
アデリーさん、目標体重になったんですね。
おめでとう~
私もちょっと頑張ります。
ユズ君の伏せの姿はほんとに賢くて立派です。
顔も凛々しいです。
やっぱりしつけ教室に通わせないとうちのバカ息子(ポン太)もいろいろ悩みが消えないですよね。
ついても全く出来ないんですよね・・
しっかり教えなきゃ。
おめでとう~

私もちょっと頑張ります。

ユズ君の伏せの姿はほんとに賢くて立派です。
顔も凛々しいです。

やっぱりしつけ教室に通わせないとうちのバカ息子(ポン太)もいろいろ悩みが消えないですよね。

ついても全く出来ないんですよね・・
しっかり教えなきゃ。
ちょこっとおひさしぶりです♪
ユズくんはいつでもかっこいいよぉ~☆
ダイエット順調ですねぇ~お体気をつけてくださいねぇ~
ユズくんはいつでもかっこいいよぉ~☆
ダイエット順調ですねぇ~お体気をつけてくださいねぇ~
ツイテって難しいんですね
チーズはりくも大好きです
ダイエット減量おめでとうございます
チーズはりくも大好きです
ダイエット減量おめでとうございます
まあ、得て不得手は、誰でもありますから・・コロは、ちなみに、称呼が苦手。離れたところから、全力疾走しているうちに、はじけ飛んでしまう癖が直りません(泣)
昨日は、パパが、会社だったから、しつけ教室に行くことが出来たんだけどなぁ・・行けばよかった。残念!!
昨日は、パパが、会社だったから、しつけ教室に行くことが出来たんだけどなぁ・・行けばよかった。残念!!
コロまま |
2007.09.03(月) 12:24 | URL |
【編集】
脚側しながらアイコンタクトのナナちゃん
素晴らしいですね
うちはわたしより遅れ勝ちになり
気が進まないよ~って感じです
(そういう時実はわたしも気が進まないせい!?)
ダイエット効果すぐ現れるなんて…若い証拠ですね(^^♪
素晴らしいですね
うちはわたしより遅れ勝ちになり
気が進まないよ~って感じです
(そういう時実はわたしも気が進まないせい!?)
ダイエット効果すぐ現れるなんて…若い証拠ですね(^^♪
しつけ教室お疲れ様でした。
「ツイテ」私も最近また始めました。
早朝散歩でちょこちょこやってます。
人もワンコも車も居ないのでやりやすいです。
「ツイテ」私も最近また始めました。
早朝散歩でちょこちょこやってます。
人もワンコも車も居ないのでやりやすいです。
去年は1.5kgしか減りませんでしたが、同じにやって今年はぐっと2.5kg落ちました。
筋トレの影響は大きいと思いました。
でも、さらださんの10kgは本当にすごいです!
★ レクママさんへ
アジを一緒にやるのは初めてでしたっけ。
前に一度あったかな。レックンの意欲の高さにびっくりです。
★ かじゅさんへ
新米はドッグが終わってからかな。
しつけって、犬も楽しくなるものですよ。
問題がなくても、ぜひ!
★ ロン姉さんへ
この週末でー2.5kg達成。
自分でも不思議。筋トレの影響と思います。
でも、あまり実感がないのよ。
★ ネコ娘さんへ
マイナスになった割りに二重あごや腹が変化ないんです。
でも、ドッグで指導が入るのは避けたいので、がんばります。
★ cheeseさんへ
それってウサギダックスのことでしょう?
ユズもけっこうウサギに変身します。
ダウ兄さんは?変身しないの?なんで?
しようよーー。一緒に走れば?にやり。
★ コポさんへ
可愛いからこそ、やらねばならないときもありますね。
ユズも私が離れた時の吠えが激しいので、修行中です。
★ richiさんへ
CHOCOちゃん達みたいにビキニで水遊びの偉大が懐かすぃーー。
うらやますぃーー。
★ キサさんへ
紐付きならできるんですけどね。
紐なしだとユズの頭の中「?」に成るみたい。
チーズで思い出してもらいますけど。
★ コロママさんへ
そ、そ、それは大変だよね。
最近、イタズラしても「来い」で来るようになったの。うれしいなあ。おやつ必ずあげて、陽性強化しています。
★ daisyさんへ
そういえば、JKCの団体だから、ナナちゃん歩きを要求されるんですね。
ウチはまずはしっかり歩ければいいのですが。
★ らりさんへ
早朝散歩って、寝る前の一仕事ですね。
ユズは極狭の居間でもチョロット訓練するようにしました。