fc2ブログ
2023年12月/ 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
ご飯が大変!
2007年08月08日(水)



やあ、今日は皆さんが最近、美味しい写真をアップしてるから、ボクも馬肉ご飯をアップするよ。

ウチは手作りの場合は、解凍した生肉がメインです。
パラパラミンチやラムなど使います。
時々普通に手羽先を一本あげる場合もあります。

パティママから教わったのですが、ナマなら、骨は栄養のつまった良い食べ物だそうです。
ただし、火が通ると、突き刺さるのでNGになるとのことです。

私は GEN-MEATさん で購入したり、時々しつけ教室の ハウスショウさん で、分けてもらいます。

では今日は簡単に。

DSC03804.jpg


解凍したミンチの上に、ビッグウッドさん の手作り食用サプリメント、菜(さい)をかけます。
その名の通り、いろいろなお野菜、ビール酵母・シモン根・キアヌ・炭素末・カルシュウム・モロヘイヤ・ヨモギ・あしたば・アルファルファミール・ケルプ・ローズマリー・ウコン・バジルETC
ガ入っています。

ところがここで大事件!
(ユズにとって。私にとっては日常茶飯事)

DSC03805.jpg


ガシャーンと落として割ってしまいました。

すかさず、食べ始めるユズ。
おい、怖いって。
破片を取らなくては。

幸い大きく割れ、下にあった皿がすくってくれました。

これでは少ないので、カリカリフードを足しました。

さて、まだ洗車が終わってないので正式に発表できませんが、この 愛犬工房さんの マグネットシールはすごいです!

DSC03556.jpg


ボディにぺたっと貼れます。

これまでは魔法のシールをリアガラスに貼っていました。


060509sanosama_kuruma1.jpg


光りを透かせる為、実際の写真はもう少し暗い感じです。
でも、とっても気に入っています。
このときはまだKUNさんの服を持ってなくて、ショボイサッカーウエアで跳んでいます。

オリジナルの愛犬のシールを貼れるってことは、とっても嬉しいことです。
ご興味ある方はぜひ ホームページや ブログを ご覧ください。
愛犬工房のゴルラーさんは、ゴールデンレトリバー マック君と フラットコーテッドのサラちゃん、ミニチュアダックスのメグちゃんを飼っています。

サラちゃんとユズが八ヶ岳EASY幼稚園の同級生なんですよ♪


FC2ブログランキング

    FC2 

ここにもまだある!

DSC03808.jpg

【編集】 |  23:21 |  ユズの暮らしぶり  | CM(14) | Top↑
コメント
●コメントありがとう ●
★ ロン姉さんへ
生肉は簡単ですよ。
ただ、馬肉が冷凍で購入するため、解凍しますが、後はサプリを振り掛けるだけです。
機会があったら、試してね。
食いつきが違いますぞ!

★ レクママさんへ
今日はステンのネコ皿を使いました。
深皿だと、少ないから食べずらいのです。
でも、ネコ皿浅すぎてこぼしまくってました。

★ まけおかんさんへ
全然手間はかかってないです。
お肉に魔法の粉をぱらぱら。
ユズはレンジのチンをひたすら待っています。

★ RICHIさんへ
そんな事いわず、今からいかが?
マグネットはもちろんはがせますし、魔法のシールも水でぴったり貼るので、再びはがして張替えが可能なんですって♪

★ CHEESEさんへ
わあ!普通に怒られた。
怒る声が聞こえてきました。
すぐ下げましたよ♪
名残惜しそうでした。

★ ばんばんさんへ
ユズにとってはただ上から肉が降ってきたとしか思えなかったようでした。
肉祭り?が、急に取り下げ。天国と地獄じゃあ。

★ レオマロンママさんへ
うわ!一般の方でビッグウッドさん食べてる人、初めてです。最近、フリーペーパーに載るようになりましたね。

★ コロママさんへ
初めて割りましたよ。
ちょっとびっくり。
ステンの深皿は大きすぎるんです。
プラは齧られるしネエ。
オサレにはいかないもんで。

★ さらださんへ
我が家もようやく洗車しました。
本格的にアップせねば。
でも、シールの脇に愛犬工房のアドレス張ればもっといい気がします。

★ DAISYさんへ
でもプラはガジガジして貧弱に成るんです。
やっぱり陶器磁器がいいなあ。
お手製の皿を作ろうかな。

★ KUNさんへ
その分しっかりお仕事頑張っていますね♪
KUNさんも全国区。
もっと広報しなくては、です。

★ A子とsuke さんへ
今度、菜を少しお分けしますよ。
手作りに振り掛ければ、あら大丈夫。
足りないものがなくなります。

★ かじゅさんへ
今度、華を少しお分けしますよ。
炭ってお腹に良いんですって。
別の方からも、お腹壊しの最終手段は炭をスってあげるのよ、と聞いていました。
アデリー |  2007.08.10(金) 00:17 | URL |  【編集】
最初の写真、ちょっと女の子っぽくてビックリしました♪
お皿が割れちゃったんですか。
でも、ユズさんにはどってこと無かったみたいですね(笑)
手作りのご飯は、色々と難しいと思っていたんですが、なんだか簡単!?
ロンは、カリカリ&半生のフードなので、手作りといったら、たまにあげるササミを茹でた物くらいでしょうか。
それにしても、ユズさんのご飯はいつも美味しそうでいいなぁ。
ロン姉 |  2007.08.09(木) 21:40 | URL |  【編集】
ユズくんのごはんが~~~。
せっかくのお皿も残念。
でもユズくん、しっかり食べてるね。なんて、
ママ思いなの。
わたしは、よくリーボたちのご飯、落として
皿も割っちゃうので最近はコレール使ってます。
レクはそそっかしい私の魔の手から守るために、
レクパパがステンを買ってきました。とほほ・・
レクママ |  2007.08.09(木) 18:45 | URL |  【編集】
うちもよく皿ひっくり返すから割れないお皿使ってます^m^
生肉あたるなんてユズくん幸せだねぇ~
うちはフードオンリー気が向けばささみとお野菜少々あげたり・・・
マイカーに我が子のシール夢だぁ~
でも、今の車は愛着ないから次乗り換えたときに貼ろうかなぁ~
richi |  2007.08.09(木) 16:26 | URL |  【編集】
うち、普通~に肉屋で生肉買って、あげてるぅ
買ってその日にあげないと、ダメだけどね

ってさ、お皿、割れとるじゃん~
下げて下げて~
お掃除お掃除~
ゆずくん、食うなぁぁぁぁ~!
見えない破片があるかもよぉ~
cheese |  2007.08.09(木) 12:10 | URL |  【編集】
ユズくんのご飯は凝ってるね~
アデリーさんの愛情が感じられるわぁ.。゚+.
うちはフードオンリーっす(*´ェ`*)

ガラスの破片を食べなくてよかったね(*´o`*)=3ホッ
まけおかん |  2007.08.09(木) 11:45 | URL |  【編集】
ユズ君ごはん落とされちゃったけど全く気にせず食べてるの?危ないなぁ~
更にシールが増えるんですね♪
ドンドン車がすごいことに・・・(;´Д`)
ばんばん |  2007.08.09(木) 10:19 | URL |  【編集】
生肉は毛艶も良くなるし、わんこたちの
眼の輝きが違いますよね~
うちもずっと手作りしてたんですが、
この頃ビックウッドのちび華ばかりです
これでも十分美味しいと思うんですが
うちのレオは不満足みたいです
消化能力が違うみたいなんですよ
2匹の体にあう手作り食を作るって
難しくて・・・

レオマロンママ |  2007.08.09(木) 10:11 | URL |  【編集】
せっかくのお肉が・・・かわいいお皿ももったいなかったね。

うちでは、水入れが、こういう陶器だったのです。何度もコロに破壊され、今では、ステンレスのあじけないものに変わりました。陶器は、ちょっとひびが入っても、ぱき~~~んだもんね。危ないから・・
コロまま |  2007.08.09(木) 08:43 | URL |  【編集】
●あらら
これはアデリーさんが落したの?
私に似て あわてもんさんかしら? 家の食器は
かけまくりですから・・・
しかし ほんとユズ君に落ちなくて良かったよ。
おいしーーいごはん時 ロビンじゃどないなってるやろ・・・
我が家もステンレスだわ・・!
ステッカー 魔法のシールもあるのね。
とっても目立つねぇぇ~・・(~~)
我が家も紹介したいけれど 何処に貼ろうか
汚い車で 商品の品位をさげそうで困ってますわ・・・
さらだ |  2007.08.09(木) 07:30 | URL |  【編集】
まぁ、美味しそうなごはんが…
ユズくんの頭に落下しなくってよかったですね
落としても割れないそして軽い
プラスティックのお皿をおススメします!(笑
ますますユズくん使用のカーを拝見したくなりました(~o~)



daisy |  2007.08.09(木) 04:12 | URL |  【編集】
あらあら…
かわいいペンギンのお皿が!
破片は大丈夫でしたか?
水入れの中にも入ってますね。

ユズ君のシールがいっぱいのユズ仕様の車で
あちらこちら走り回っているんですね。
車運転しない私はこの暑さの中KUNTAをどこも連れて行ってあげていないですよー
KUN |  2007.08.09(木) 00:47 | URL |  【編集】
な!なんと!!
お皿が割れておるよ!!!
危なーい><

そんなアデリーさんには
落としても割れないステンレスをオススメします(笑)

お食事、生肉なんですねー
手作り用のサプリも色々あるんですねぇ
お食事って悩みだすととまらないんですよね^^;
A子とsuke |  2007.08.09(木) 00:40 | URL |  【編集】
ビッグウッドさんのHP見てきました~。
色々考えて作られているんですね。
炭には正直驚きました。
私も生肉は前に馬肉をあげたことがありました。
ジャムはとても好きみたいでしたが、
私が手作りする時間がなくていつの間にか
ドライのみ。
今のフードがなくなったら「華」を試してみようかな。
それまでに体重減ってますように・・・。
かじゅ |  2007.08.08(水) 23:46 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード