2007年01月02日(火)

むーーん。
これは元日のおサンポだよ。
後光が差してカッコいいね。(自画自賛)
実は後方のコンクリの塊がおうちだよ。

昨日は気持ちよくサンポしたら、1時間半も出ていました。
いつもこんなにのんびりだといいですね。
菜の花が咲き始めていました。
千葉っぽくていいでしょう?

今日はスラロームの練習しました。
初めはリードを付けて。
次はリードとおやつ。
次におやつのみ。
最後にもっていないけど、手で。
何回かづつ楽に出来たら、次の段階へと進めました。
こんなんでいいのでしょうか。
先輩のどなたか、教えてくださーい!

昨年の分も半分ブログに書き終えてホッとしています。
今日は年賀状書きに追われました。
これからジイジイのお見舞いです。
ジイジイより本当は Hengの愛人さんが心配です。
もともと頚椎をいためている方なのですが、ここに来てぶり返し?
ちょっと頚椎は大変だから、無理しないで病院に行ってほしいものです。
Hengちゃんブログもリスブログもお休みしてるんですよねえ。
病院にいるんだったら、安心だけど。
ゆっくり療養してください。
ではでは。

FC2 今日は16位♪ ちょっとすごくない
豪邸じゃないですか!!ユズちゃんの住むあたりは、田舎と都会が混在していて、なかなか住み良さそうなところですね。コロの住むところは、ほとんど田舎・・です。これまた住みやすいが、東京とか出るのにちょっとね・・・
コロまま |
2007.01.04(木) 10:41 | URL |
【編集】
そうです。
右手前はお隣さん。
左のコンクリがユズんちです。
日曜日は何とか曇り?
山は雪ですかね?
右手前はお隣さん。
左のコンクリがユズんちです。
日曜日は何とか曇り?
山は雪ですかね?
ネー、愛人さん心配だよね。
何も言ってないから、きっと病院にいってるよね。
冬は流石に袖があったほうがいいですね。
ユズはシッポで道の掃除もしちゃいますけど。
何も言ってないから、きっと病院にいってるよね。
冬は流石に袖があったほうがいいですね。
ユズはシッポで道の掃除もしちゃいますけど。
一気に三記事ですかぁ?
お正月から快調に跳ばしてますねぇー
ユズ君も元気そうで、旅のお疲れはないようですね?
ユズ君の後ろに見えるのが屋上がアジ練習所になっているユズビルですか?
立派だわ~!
お正月から快調に跳ばしてますねぇー
ユズ君も元気そうで、旅のお疲れはないようですね?
ユズ君の後ろに見えるのが屋上がアジ練習所になっているユズビルですか?
立派だわ~!
愛人さん心配ですよね。
入院されてるのかなあ。
ご家族がソバにいらっしゃるので
大丈夫だとは思いたいのですが
心配です。
ユズは袖のある服も
いやがらずに着てあるいてくれるんですねえ
うちのはすぐに手が脱げます。
袖あったらワキの下にひっつき虫つくことも
ないんですけどねえ。
入院されてるのかなあ。
ご家族がソバにいらっしゃるので
大丈夫だとは思いたいのですが
心配です。
ユズは袖のある服も
いやがらずに着てあるいてくれるんですねえ
うちのはすぐに手が脱げます。
袖あったらワキの下にひっつき虫つくことも
ないんですけどねえ。
eriko |
2007.01.03(水) 16:52 | URL |
【編集】
シェリー・ルビーちゃん、開けましておめでとうございます!
同じレッド同士。
きっとお似合いだよね。
(どっちと?)
今年は会えるかなあ?
まずはブログでよろしくね!
同じレッド同士。
きっとお似合いだよね。
(どっちと?)
今年は会えるかなあ?
まずはブログでよろしくね!
あけましておめでとうございます
今日からやっと活動開始?の我が家です。
アデリーさん&ユズくんは、年末旅行の疲れもなく、
元旦から元気いっぱいですね。
菜の花、もう咲いているの?早いですね~
菜の花は房総半島のイメージですよね。
ユズくんって衣装持ちだわ。
カッコイイお洋服がホント似合いますね!!
今年も仲良くしてくださいね☆
今日からやっと活動開始?の我が家です。
アデリーさん&ユズくんは、年末旅行の疲れもなく、
元旦から元気いっぱいですね。
菜の花、もう咲いているの?早いですね~
菜の花は房総半島のイメージですよね。
ユズくんって衣装持ちだわ。
カッコイイお洋服がホント似合いますね!!
今年も仲良くしてくださいね☆
そうです、きっとそのサララ館。
こじゃれた形。
夏は犀川の河原にすぐ降りられ、気持ちよかったです。
daisyさんのお気に入りだったの?
じゃあぜひ、次回はエルマー&ルークで!
こじゃれた形。
夏は犀川の河原にすぐ降りられ、気持ちよかったです。
daisyさんのお気に入りだったの?
じゃあぜひ、次回はエルマー&ルークで!
もも吉くんはノエルちゃんを知っていましたか?
彼女も先日の撮影会に来ていたそうです。
これからは撮影会のたびに会合が開けますね。
それにしても、ドナウ嬢とても悔しがっていますよ。
場所さえ近ければ、女優ドナウが使いきりよ!と乗っ取り宣言でした。
彼女も先日の撮影会に来ていたそうです。
これからは撮影会のたびに会合が開けますね。
それにしても、ドナウ嬢とても悔しがっていますよ。
場所さえ近ければ、女優ドナウが使いきりよ!と乗っ取り宣言でした。
一気読みしましたよ~
ブログにみなぎっているエネルギー
なんか圧倒されてしまいました
だんだん真のアスリート犬として育っていく
ユズくん頼もしいですね
ところで金沢でお泊りの「さらら館」って
犀川沿いにあるんですよね
金沢に行くたびにお泊りした場所かしら…
今はペットもOKなんでしょうか
すっごく懐かしいです
また行ってみたくなりました
ブログにみなぎっているエネルギー
なんか圧倒されてしまいました
だんだん真のアスリート犬として育っていく
ユズくん頼もしいですね
ところで金沢でお泊りの「さらら館」って
犀川沿いにあるんですよね
金沢に行くたびにお泊りした場所かしら…
今はペットもOKなんでしょうか
すっごく懐かしいです
また行ってみたくなりました
一気に3記事アップされてる~(><)
帰ったら私も頑張らねば!!
ユズくんのアジ練習、すごく本格的ですね。
ユズくんは、すごくカワイイけど、すごくカッコイイです。
うちはといいますと、歩いて5分ほどのところに海があるため、正月早々、海で思いっきり自由に遊ばせました。普段、アスファルトの上での散歩ばかりなので、すごくのびのびと遊んでいる姿を見ると、普段の生活が窮屈なんだろうな・・・と、つくづく感じました(^^;
下見会合、決まったら教えて下さいM(__)m
帰ったら私も頑張らねば!!
ユズくんのアジ練習、すごく本格的ですね。
ユズくんは、すごくカワイイけど、すごくカッコイイです。
うちはといいますと、歩いて5分ほどのところに海があるため、正月早々、海で思いっきり自由に遊ばせました。普段、アスファルトの上での散歩ばかりなので、すごくのびのびと遊んでいる姿を見ると、普段の生活が窮屈なんだろうな・・・と、つくづく感じました(^^;
下見会合、決まったら教えて下さいM(__)m
その手法一度教わったことがあります。
しかし、胴が長いユズにはあまり効かないようです。
蛇のようにクネクネ行くもんですから。
先輩ダックスもチョコチョコ小走りです。
柴犬やB.Cたちは良く一歩づつ押し込まれていました。
ユズは食いつきいいのかも。
ただしスラの最初のスタートで付くことが出来ないから、拒絶をとられそうです。
くすん。
しかし、胴が長いユズにはあまり効かないようです。
蛇のようにクネクネ行くもんですから。
先輩ダックスもチョコチョコ小走りです。
柴犬やB.Cたちは良く一歩づつ押し込まれていました。
ユズは食いつきいいのかも。
ただしスラの最初のスタートで付くことが出来ないから、拒絶をとられそうです。
くすん。
もぅ おやつなしの手だけの誘導で できるのですか?
すごいなぁぁ~・・・(~~)
くいつきが いいのかしらん・・・・(^^)
私が初めてアジ体験したところは
足で押してましたよ・・
スラの横で 誘導する時に 犬が向こう側へ行くときは足を
ポールにぴたっと近付ける
で こちら側にこさせるときは ひきよせといって
左をあげて 犬の邪魔をしない・・
人は 斜めハの字を書きながら 前に進むということです
足の足跡がじぐざくになるようにです。
すごいなぁぁ~・・・(~~)
くいつきが いいのかしらん・・・・(^^)
私が初めてアジ体験したところは
足で押してましたよ・・
スラの横で 誘導する時に 犬が向こう側へ行くときは足を
ポールにぴたっと近付ける
で こちら側にこさせるときは ひきよせといって
左をあげて 犬の邪魔をしない・・
人は 斜めハの字を書きながら 前に進むということです
足の足跡がじぐざくになるようにです。
公園ちょっと離れてるんだなあ。
でも、広い某駐車場で、しつけの練習できるかもです。