2011年05月12日(木)

5月7日は秋が瀬でした。
まずはTT2(7回目の受験。4回目の合格)
前回はそこそこで受かったので、ただいま1月1回のペースです。
しかし朝から雨。
受ける前から先生方に「雨だから落ちても仕方ないですよね」と宣言しつつ出ます。
こちらの報告はまた後ほど。。。
TT2の後はアジリティー。
雨のせいかやっぱり走らないカツオ。
途中時間切れになるよね、と思ったとたんのミスでした。。。
☆ 動画 長いです ☆
はい、長かったですね。
ドッグウォークに向かい始めた時か、乗った時にカツオはようやく気付いたようです。
今日はお教室のN先生がジャッジ。。。笑
ウォークでは脚が濡れないせいか、先生に気遣ったか、急に走りだしましたとさ。ちゃんちゃん。
この日はオビの後のアジだったこともあるのかな。

先々週の原鶴、土曜日は雨でドヨヨンでした。 こちら
先週の泉大津も雨でしたが せいぜいこんなもんでした。 こちら
地面のコンディションや、その日の出し方(アジが先かオビか)にもよるのでしょうね。
次は6月の神奈川・大磯。
暑いかもだし、雨かもです。
初めは全部見学でいいと思ってましたが、なんか吹っ切れたので、一日1走申し込みました。
挑戦します。
ユズもカツオも1日1走。 ランキング応援ポチっとね♪

携帯の方は
こちらをぽち!

秋が瀬の日曜日はスーパーミニを走って完走。
スティープルチェイスは暑くて?ドヨドヨ。
ただし、先生の前だけハッスル!ハッスル♪
分かりやすい奴です、はい。
アデリー |
2011.05.15(日) 22:55 | URL |
【編集】
先生ジャッジでしっかりやるカチュ
んもーー かわゆすd(>_・ )グッ!
この時の土日の天気は・・・ついていけないよ
それでも合格やったではないですか~
おめでとう
んもーー かわゆすd(>_・ )グッ!
この時の土日の天気は・・・ついていけないよ
それでも合格やったではないですか~
おめでとう
みっちゃん |
2011.05.13(金) 00:23 | URL |
【編集】
やはりかちゅ雨だめですね~。うちもあんなもんですよ。やはり水たまりのないドックウォークは、早かったですね。笑。でも大磯は、天気になるよう祈っときます。嵐も走らないので。頑張りましょう。
オビの後だからってはじけない?
なんかうれしそうなストレス発散みたいにも感じるのは
人だけか!?
レクはオビの後のアジはうれしそうだけど、
アイツはいつもこんなもんかも(^▽^;)
何なに、大磯毎日お泊り?それとも通い?
通いだと疲れそうだけどね。
ユズ君はもうちっと後の復帰かな。
じっくり治して復帰待っているよ~
なんかうれしそうなストレス発散みたいにも感じるのは
人だけか!?
レクはオビの後のアジはうれしそうだけど、
アイツはいつもこんなもんかも(^▽^;)
何なに、大磯毎日お泊り?それとも通い?
通いだと疲れそうだけどね。
ユズ君はもうちっと後の復帰かな。
じっくり治して復帰待っているよ~
TT2,なんとも珍しいダックスペアでした。
結果は同点でしたが、雨で初回のサスケ君は偉かったねえーー。
カチュも良かったです、落ちなくて。汗。
★ いさぱぱさんへ
天気ばかりは仕方無いよね。
暑くても走らないから、1日1走。
嵐くんお手柔らかに。笑。
★ レクママさんへ
東名渋滞嫌だから、お泊りだよ。
犬は1走でも私は2走。どんなくらいかな。
オビでのへこみを盛り上げるよう、指導されてるけど、難しい!!