fc2ブログ
2023年12月/ 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
プロフィール
カレンダー
最近の記事
FC2ブログランキング
ボクの勲章☆
最近のコメント
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリー
ただいま修行?中
2010年01月17日(日)
デルモ?

今週末も終わろうとしています。
土日だけでしたが、練習・病院・オフ会・練習・プール、といっぱいでした。
妹の(愚痴)話を聞くという、大事なこともありましたけどね。

で、オフ会の方は沢山のダク・ら仲間と会い過ぎたので、只今整理中。
(他の方のアップを待たないと、良くわからないということで)

前回気を持たせた話というのは、某チラシの一カットに某兄弟が採用されるかも、という事。
撮影しだいという事なので、没になる事も、あり。
エリアが限定の物なので、採用されたらアップします。
ちなみに採用候補の理由は、兄弟で毛色が違うという事、私がいなくても何とかなるのではということ。笑。
ギャラが無いというのも大事な事。爆。
あ、ユズの分離不安は私がすぐそこにいるとき限定ですから。(検分とかおトイレとか)
以前、千葉のお教室のホテルに泊まった時は、まったーーりしてたの、知ってるもん。

犬茶屋さん

で、カツオですけど、今週末は練習がんばりましたよ。
というか、私なんですよね。
あの、カツオとどう向き合うか。。。
埼玉のお教室ではオビの基本とともに、ハードル&スラの短い中で、プチ切れの時のやり直しを主にしました。
(スラそのものの練習でもあります。)

走っていてプチ切れすると、ユズの場合は「くんくん」しました。
(ユズは失敗すると自分が悪かったと思い、テンション下がるタイプ。だと思う。)
いまでも、走りだして「くんくん」してると手をたたき、テンションあげていきます。
ユズはアジとオビをまったく別の時間・場所で習ってましたが、うまく融合出来た仔です。

カツオの場合は失敗(犬でも人でも)すると、怒っちゃったり、集中切れるみたいでリンクの脇に行ったり、ぐるぐる走りまわったり、お姉さんやカラスに遊びに行ってしまう。
ココがいけませんよね。
このまま、ただ走っていたら、なにかあるたびどこかへ行く仔になってしまう。
という事で、切れないよう、切らさないような練習だし、アジとオビが一緒に行われる事もあるんです。

オビというより、基本的な関係だそうです。笑

かっちゃん頑張ろうね。
もう、可愛い仔犬の時期は終わりだから。。。

そう、オフ会で会った方の中には、H20.11のお台場の大会(カチュ3カ月)に来てくださった方もいました。
あの頃のカチュを知ってるなんて。。。

兄ちゃん走れー!

では、感傷にひたってポチっとな!

FC2ブログランキング


練習はいつも爆笑です。
私かカチュか、どちらかが何かやらかす。。。
はい、想像におまかせします。

ユズもシッポ振って脚側するようになったのよ、あくまでも屋上ではね♪

デルモ?
【編集】 |  21:38 |  かつお  | CM(10) | Top↑
コメント
● コメント ありがとう ●
★ チップ&ミニーママ さんへ
オフ会とプールは別の日ですから、ご安心を。
出かけるついでに2つ3つ、こなさないと。。。笑
プールは楽しいですね、気楽に通っています。

★ popeyeママ さんへ
ホント3頭それぞれでしたね。ポパイ君マッサージにはうっとりだったけど、ケーキ登場の際は歳が分からないハッスルぶりでしたね♪

★ ネコ娘さんへ
最近つくずく、特別支援なのはあたしなのかと、感じています。同じ事を何回も言われ、改善できない。。。時間をかけてゆっくり成長しないと。爆

★ レクママさんへ
Sクラブではアジとはハイスピードコントロール・オビと言われてます。これは九州の白地先生が言ってる事ですって。でも、カチュはオビ以前なの。

★ コロママさんへ
いえ、コロちゃんとカチュはまた違うタイプだと思います。きっぱり。
コロちゃんは賢いし、やる時やるじゃない?
さすがです。練習できて本番遊ぶカチュは。。。

★ cheeseさんへ
この日もお世話になりました。
メモを取る事は出来ても、実践が伴わないからねえ。何度も言われる羽目になるのよ。
ところでミュウにもやってるかい?

★ みっちゃんさんへ
食うちんね。改名ですか、TTが楽しみだわ。笑
平日が長いと自主練の出来に左右されそうで。心配です。
講師お疲れ様、お世話になりました!

★ yuki さんへ
貴重な、ブログだけの友人であるyuki さんに、そこまで分析されるなんて。。。爆。
根っこは一緒のはずですが、チョット出方が違うようで、困ってます。

★ ステラママ さんへ
ちゃんと仔犬としてかわいがってますよーー。でも、失敗を仔犬だから仕方ないにはしません。
ステラママさんの(鬼的)BABYトレーニングを知ったら、うかうかできません。笑

アデリー |  2010.01.21(木) 00:22 | URL |  【編集】
土日、だけですごいスケジュール
オフ会まで参加して、練習、プール
頑張っていますね。
やっぱり、その子その子で、性格違うから、やり方も違ってくるんですね。
チップ&ミニーママ |  2010.01.19(火) 15:59 | URL |  【編集】
土曜日はお疲れ様でした。
お隣で静かなゆず君と出せ出せ攻撃のカチユ君にマジ寝のポパイがお世話になりました。
それにしてもアデリーさんの行動力はすっごいです!
ゆず君カチュ君アデリーさんに着いてがんばれ~

popeyeママ |  2010.01.19(火) 11:34 | URL |  【編集】
ユズとカチュの性格の違いは見事ですもんね
そこがいいんだけど(笑)
私的には暴走するカチュもかなり好きなんですけど
ネコ娘 |  2010.01.19(火) 00:13 | URL |  【編集】
コロちゃん、カチュだけでないよ。
レクもだよ。
先生にはオビ重視の関係、つまり基本の関係だって言われたね。
それにアジがつくだそうで。

でもあのシェル周り(ハンドラー指示悪いんだけど)ガウガウとかね。

オトナに向かってだねカチュ~
レクママ |  2010.01.18(月) 23:52 | URL |  【編集】
カチュは、コロタイプだよね。。コロも未だにすぐに切れますから。。ワンワン、文句を言って、飛びかかってきたりします。。コロも永遠にオビから抜けられないです。。頑張ろうね!!
コロまま |  2010.01.18(月) 19:54 | URL |  【編集】
アデリーさん、土曜日はおつかれさまでした!
アデリーさんの予定の入りっぷりには、相変わらずびっくりだよ(@_@)
たまには、体も労ってよね♪
ま、でもアデリーさんの上達は、ほんと努力なんだとわかったよ
何でも忘れずメモとってるアデリーさんは、素直にスゴイと思ったもんさ!
cheese |  2010.01.18(月) 18:41 | URL |  【編集】
土曜日はどうもありがと~
しっかし 週末スケジュールすごすぎですよ
練習は かなり中身の濃そうですね~
でも この一歩一歩が あんなにも
離れたところからスラを入っていくんだと思いました
ん? 空ちん? 空ちんは今週末は
食うちんに変身してましたとさ(笑)
みっちゃん |  2010.01.18(月) 14:59 | URL |  【編集】
アデリーさんこんにちは(^^)
ユズ君はアデリーさんに集中しながらi-184
カツオ君は本来の野生本能をお持ちでi-278
素敵なユズ・カツオ君コンビ頑張れv-218
yuki |  2010.01.18(月) 12:35 | URL |  【編集】
んーーー アデリーさんも大変ですねv-356
兄弟とはいえ性格は全然違いますものね~
それぞれ性格や年齢によってまた課題も増えていくでしょうし
でもそれを考えるのもまた楽しみですよね♪

3ヶ月のカツオ君可愛いーーー
この日はカツオ君にメロメロになって帰来したことを思い出しました。
もう仔犬じゃあないの???
うちは帰宅後はまた8ヶ月から始めようと思っていますよ 笑~。
ステラママ |  2010.01.17(日) 23:49 | URL |  【編集】
コメントを投稿する
URL
コメント
パス  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
僕のお友達
Mダックス(レッド)
リンク
RSSフィード